taitoru.png

伊吹山は日本百名山として知られ高山植物が咲き乱れる霊山です

滋賀県東北部と岐阜県との県境に位置する伊吹山は 滋賀県内では最も高い標高1377m、 日本百名山の一つで古くから霊峰として知られ、 山頂のお花畑に咲く高山植物が 魅力的です。

こ の画像はクリックすると拡大表示することができます。
ibukuyamatizu_s.jpg

この画像はクリックすると拡大表示することができます。

ibukirosennzu_s.jpg

登山日 : 平成24年9月4日  所在地 : 滋賀県米原市、岐阜県揖斐郡揖斐川町 天候 曇り後晴れ 気温 31.7度 風速1.9m 27,000歩

JR近江長岡駅 から西武ライオンズのマークがついた中型バスで、 伊吹山登山口に到着(所要時間 15分)。三宮神社、右横の登り口からスタートしました。 伊吹山登山は基本的にこのルートしかなく、登山道も単調でしっかりした標識もあるので、道を間違うことはありません。 数年前までは三合目までスキー客用のゴンドラがあったので、三合目から頂上まで登るルートになっていましたが、現在はゴンドラはなく 、三宮神社横からスタート、山頂を目指します。トイレは三宮神社横と一合目、三合目、それから先は 山頂の四か所です


近江長岡駅

AM 9:30JR 近江長岡駅です。駅の周辺はすっきりしています
伊吹山 三宮神社

三 宮神社
向かって左側にトイレ、右側に伊吹山登山口があります
伊吹山登山口バス停前

AM 10:00伊吹山登山口停 留所です。帰りのバス発車時刻をしっかりチェックしておきます
近江鉄道バスの時刻表
伊吹山 登り口

AM 10:02伊吹山登り口です。ここから一合目までは木々の中を歩きますが、 石ころだらけの登山道です。できれば、靴底の厚い靴がいいです
伊吹山 二合目

AM  10:45伊吹山二合目です。登山口から一合目までは石ころだらけの道、それから二合目ま では普通の道、 二合目からは又ゴロゴロ道が続きます。
伊吹山 一合目

AM 10:25伊吹山一合目で す。ここを上がると木々の登山道から抜け、視界が大きく開けます。右側に 伊吹山パラグライダースクールが あります

琵琶湖から流れる水蒸 気を含んだ風が、伊吹山山頂にぶつかりながら雲となって流れるので、 周りが明るくなったり、曇ったりと変化が激しいのが面白く感じます。 標高1,377mの山頂でも雲が切れると強い日差しを浴び暑さを感じますが、一たび雲にかかると冷たい風でひんやりします。 伊吹山を登って思い出したのは、『幻の舟』(阿刀田 高 著・・・角川書店)という短編小説で、安土城にあった狩野永徳が描いた絵画をめぐった現代小説 は真冬の伊吹山に忍びよる霧と小説のタイトル『幻の舟』を重ね合わせています。今回登ったのは九月とはいえ、夏真っ盛りの日ではありましたが、400年以 上も前の情景を感じさせてくれる山でまさしく霊山といえます。